RESERVE

OSAKA AREA

GIFT UMEDA

ギフト梅田店

WEB予約する TEL06-6486-9161

HYOGO AREA

GIFT HOME

ギフト西宮北口店

WEB予約する TEL0798-81-3667

RESERVE

ONLINE STORE

COLUMN

その他

あなたは、ブルベ?イエベ?パーソナルカラー診断

最近よく聞く、「パーソナルカラー」「ブルベ」「イエベ」という言葉。


みなさんは、自分のパーソナルカラーをご存知ですか?


"自分に似合う色が分からない"


"買ったけど使いこなせない、着こなせない"


"私ってブルベなのか、イエベなのか、どっちだろう"


こんなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?


そこで、今回は簡単なパーソナルカラーの診断方法や、パーソナルカラー別の似合うヘアカラーなど、パーソナルカラーについて、詳しくご紹介します!

その他

パーソナルカラーとは?

パーソナルカラーとは、その人の生まれ持った、髪、瞳、唇などの自分が生まれ持った色素をもとに、その色素と調和のとれる色、つまり"似合う色"のこと。イエベ・ブルベの2種類から、さらに「スプリング、サマー、オータム、ウィンター」の基本の4タイプにパーソナルカラーは分かれます。

その他

パーソナルカラーを知ることのメリット

自分のパーソナルカラータイプが分かると、どのような色の服・メイク・ヘアカラーが似合うかが明確になり、あなたの良さを引き立たせて好印象を与えることができます。パーソナルカラーを理解して、似合う色を身につければ、明るく華やかな印象になったり、瞳がキラキラ輝いたり、血色がよく見えるなどの効果があります。

その他

パーソナルカラー診断

では、さっそくパーソナルカラー診断してみましょう!


次の二択の質問のうち、ABのどちらがより自分に当てはまるでしょうか?


 


注意して頂きたいのは、好きな色を選ぶのではなく、自分の体になじむ色を選ぶことです。


 


①瞳の色は?


A.ブラック B.ブラウン


②顔写りの良い色は?


A.グレー B.ベージュ


③手首の血管の色は?


A.青っぽい B.緑っぽい


④地毛は?


A.黒い B.色素が薄い、茶色っぽい


⑤似合うと思う口紅の色は?


A.ピンク、ローズ系 B.コーラル、オレンジ系


⑥しっくりくるアクセサリーの色は?


A.シルバー B.ゴールド


 


(パーソナルカラーの診断結果)


Aが多かった人はブルべ傾向が、Bが多かった人はイエべの傾向があります。


 

その他

そもそもパーソナルカラーのブルベ、イエベって何?

パーソナルカラーの、イエベ・ブルベとは、それぞれイエローベースとブルーベースの略で、肌の色の傾向を表したものです。イエベとは、イエロー(黄味)よりの肌色のことで、ブルベとは、ブルー(青み)よりの肌のことです。


イエべは、黄みがかった色が似合うので、黄色、オレンジ、ゴールド、ピンクならサーモンピンクがなじみやすいです。


ブルべは、青みがかった色が似合います。分かりやすいのは、水色や、青みの強いピンク。アクセサリーはシルバーの方が肌馴染みが良いです。


イエベ・ブルベというパーソナルカラーを意識することで、自分に合ったヘアカラーやメイクなどを探しやすくなります♪

その他

パーソナルカラー別の特徴と、似合うヘアカラー

◎イエベ春(スプリング)


[特徴]


・茶色がかった地毛


・クリームベージュの肌


・明るく透け感のある瞳


・血色感のある頬と唇


・元気で可愛らしい印象


[似合うヘアカラー]


・ミルクティーベージュ


・オレンジベージュ


・グレージュ


◎ブルベ夏(サマー)


[特徴]


・ソフトな暗い地毛


・ピンクベージュの肌


・黒〜こげ茶の瞳


・赤みピンクの頬


・エレガントで大人しめの印象


[似合うヘアカラー]


・ブルーアッシュ


・ラベンダー


・ダークアッシュ


◎イエベ秋(オータム)


[特徴]


・ツヤのある地毛


・黄みがかったベージュ肌


・ダークブラウンの瞳


・コーラル系の頬と唇


・大人っぽくゴージャスな印象


[似合うヘアカラー]


・オリーブアッシュ


・レッドブラウン


・アッシュブラウン


◎ブルベ冬(ウィンター)


[特徴]


・黒髪がよく似合う


・赤みのない白肌


・黒目と白目のコントラストがはっきりしている


・青みがかったピンクの頬


・クールで個性的な印象


[似合うヘアカラー]


・ブラック


・ブルーブラック


・バイオレット

その他

メイクで、パーソナルカラー上では似合いづらい色を使う時のポイント

「イエベ春タイプだけど、青み系カラーを使ってみたい!」「ブルべ夏タイプだけど、トレンドのオレンジメイクに挑戦したい!」という時もありますよね。そのような、パーソナルカラーの理論上苦手(似合いづらい)とされている色を使う場合は、塗る範囲を少なくしたりポイント使用したりするのがおすすめです。


また、アイシャドウにパーソナルカラー上の苦手色を使いたい場合はチークやリップを得意色(似合う色)にしたり、逆に、リップに苦手色を使うならチークやアイシャドウは得意色でコーディネートしたりすると、苦手色の印象が薄まり、色を使いこなしやすくなります!


さらに、トーンに注目するのも◎です。例えば穏やかなトーンが得意なブルべ夏タイプさんがイエローベース系の色を使いたい場合は、同じ穏やかなトーンの黄み色(落ち着いたオレンジや明るいブラウン)をセレクトするなど、色の雰囲気を自分の得意なカラーと揃えることでも、パーソナルカラーの苦手色の違和感を少なくすることが可能です。


一方、パーソナルカラーでは苦手とされている色をあえて使うことで、肌がクリアに見えたり華やかな印象に見えたりする場合もあります。例えばブルベさんがイエベ系カラーを使う際には、「イエローベース過ぎない」ということを意識してみてくださいね。過度であることを避ければ、メイクの幅がぐっと広がります!


パーソナルカラーで導き出された色は、あくまでも「似合う(または似合いづらい)傾向のある色」ということ。自分の魅力や個性をアピールするためにも、パーソナルカラーを上手に取り入れつつ、自由にメイクを楽しんでくださいね!

その他

パーソナルカラーについてのまとめ

パーソナルカラーの似合う色を身に着ければあなたの魅力が引き立ち、印象を良くしてくれます!「私には◯◯色は似合わないから」という苦手意識のある色も、パーソナルカラーのタイプに合った色合いならしっくりくるかもしれません。


ぜひコスメや、ファッションアイテムを選ぶ際に、パーソナルカラーを参考にしてみてくださいね。

SEARCH

COLLECTION

RECRUIT