RESERVE

OSAKA AREA

GIFT UMEDA

ギフト梅田店

WEB予約する TEL06-6486-9161

HYOGO AREA

GIFT HOME

ギフト西宮北口店

WEB予約する TEL0798-81-3667

RESERVE

ONLINE STORE

COLUMN

ヘアケア

アウトバストリートメントって何?普通のトリートメントとの違いは?

今回は『アウトバストリートメントって何?』という事についてお話していきます。


 


お風呂上がり等の


・髪が濡れている状態


・乾かした後


・お出掛け前


などのケアに、重宝するであろう【アウトバストリートメント】


 


あなたは使っていますか?


使うタイミングや、使い方がわからないって方もいますね。


そもそもアウトバストリートメントとは


『通常の洗い流すトリートメントとアウトバストリートメントの違い』


など、意外と知らない事があると思います。


 


今回は、そんな【アウトバストリートメント】についてお話していきますね!


それでは早速見ていきましょう。

ヘアケア

【洗い流さなくて良いトリートメント】って?

まず、アウトバストリートメントとは


【洗い流さなくて良いトリートメント】


の事です。


 


主に


オイルタイプのアウトバストリートメントが一般的とされていますが、


ミストタイプ


ミルクタイプ


クリームタイプ等もあります。


 


アウトバストリートメントにはコーティング作用があるので


髪を外的要因(紫外線やドライヤーの熱、風)から守ってくれます。

ヘアケア

洗い流すトリートメントとアウトバストリートメントの違い

『洗い流すタイプのトリートメント』

(シャンプー直後に使っているやつ)


と、今回お話している


『洗い流さないタイプのトリートメント』


つまりアウトバストリートメントでは、効果や用途が全然違います。


 


・洗い流すトリートメント


内部補修、髪の内部に作用する


 


・洗い流さないトリートメント(アウトバストリートメント)


外部補強、髪の外側や髪一本一本の周りをコーティングする。


バリアする感覚ですね。

ヘアケア

アウトバストリートメントを使うタイミング・使い方

アウトバストリートメントを使うタイミングは


主に3つの場面です。


 


・お風呂上りのドライヤーで乾かす前


アウトバストリートメントはドライヤーのや、


乾かしている間の髪同士の摩擦


乾かし過ぎの防止。


これらの外的要因から、髪を守ります。


 


・寝る前


寝ている間の寝返り等も髪同士の摩擦の原因なので


その摩擦から守ります。


 


乾いた状態やお出かけ前


髪もお肌と一緒

(なんならお肌よりも上にあるし露出している)


なので日焼けします。


アウトバストリートメントは紫外線、強風等の外的要因ダメージから守ってくれます。


アウトバストリートメントの使い方


よく


『毛先中心に


と言いますが、


それは通常、毛先が一番ダメージしている方が多いからです。


要するに、


・ダメージしている所


・ダメージしやすい所


に付けます。


・毛先が痛んでいる方は毛先から、


・髪の中間部分がマフラー等の静電気で痛んでいる方は中間部分から、


・照り付ける紫外線から守りたい方は髪の表面から


 


アウトバストリートメントを手に取る量としては、髪の長さによって、もちろん異なりますが


 


・髪の短い方で1プッシュ、


・髪の長さが肩辺り~肩下くらいの方で2プッシュ


・それより長い方で3~4プッシュ


 


となりますが、


ロングヘアーの方の場合は、


1プッシュを3~4回に分けるか、


2プッシュを2回に分けたほうが良いです。


 


その方が


一か所にトリートメントが固まらずに、まんべんなく付いてくれます。


 


ちなみに


アウトバストリートメントの1プッシュで出てくる量は商品によって違いますが


大体1プッシュ分は丁度よく作られているので


どの商品を使うにしても、プッシュ数を変えたりとか


そんなに気にしなくて大丈夫です。


 

ヘアケア

どんな方にオススメか

アウトバストリートメントとは、


『髪を痛ませたくない方』


『綺麗な髪色をキープしたい方』


『髪を伸ばしている方』


にはオススメというよりは、むしろ【必須】です。


 


しかし、ちゃんとケアをしたいけど


『アウトバストリートメントを使うと髪がペタンとする』


『ベタベタするのが嫌』


『どのタイプがいいのか分からない!』


なんて方も多いと思います。


 


アウトバストリートメントを使用するにあたって、タイプ別のそれぞれのメリット・デメリットもご紹介しますので参考にしてみて下さい。

ヘアケア

【アウトバストリートメント】の種類

まず大きく分けて


・オイルタイプ


・ミルクタイプ


・クリームタイプ


・ミストタイプ


・ムースタイプ


・スプレータイプ


と、6種類に分類されます。


ではそれぞれ見ていきましょう。


オイルタイプ


1番、一般的で使いやすいタイプです。


 


6種類の中で、


1番伸びが良く、程よく髪をコーティングしてくれます。


メリット


髪が濡れた状態でも、乾いた状態でも使える。


伸びが良いので乾いた状態でも付けてもムラが出にくい。


 


デメリット


パーマスタイルに対しては付け過ぎると少しだけパーマがだれやすくなる。


 


ミルクタイプ


油分がしっかりと含まれているので


乾燥毛の方や乾燥する冬の時期にオススメ


 


使い方は、オイルタイプより少し難しい。


メリット


油分が多く含まれていて、仕上がりはしっとりとする。


パーマスタイル用も出ているので選びやすい。


デメリット


乾いた状態にも使えるが、オイルタイプと比べると


伸びが悪いので、最初に髪に付けた部分が一番どっしりと付いてしまう。


なので


最初に付ける部分が重要なのと、よく伸ばす必要があるので少し難しい。


クリームタイプ


こちらも、基本的には油分が多く含まれているため


非常に『しっとり』して髪がまとまりやすく、パサつきも抑えられる。


 


スタイリングタイプと、トリートメントタイプがある。


ヘアオイルとの併用で、効果倍増。


 


メリット


乾いた状態に使うと、一番艶が出てまとまりやすくなる。


(スタイリング剤タイプ)


ストレートヘアーの方やボリュームを落ち着かせたい方にオススメ。


 


デメリット


トリートメントタイプは


基本的には、髪が乾いた状態には使わない。


ドライヤーの熱を当てて浸透させる


 


髪が濡れている状態にのみ使用。


ミストタイプ


水分(ミスト)として出てくるので


一番馴染みやすいし付けやすい。


メリット


手に取る必要ないので付け方が簡単。


唯一


根本を立ち上げる(フワッとさせる)タイプも出ていて、肌に付けても良いタイプも出ている。


 


デメリット


油分がないので毛先などに付けても効果が薄い。


乾いた状態にはあまり使えない。


 

ヘアケア

まとめ

・洗い流すトリートメントとは根本的に用途が違う。


・ダメージが気になる方、痛ませたくない方は必ず使う。


・乾かす前、寝る前、おでかけ前で髪を守る対象が違うが、乾かす前くらいは必ず使おう。


 


という事になります。


ここまで読んでいただいて大体分かったと思いますが


アウトバストリートメントは馬鹿にはできません。


正しく使用するか、しないかで1か月後の髪の状態が変わってきます。


これは間違いないので是非自分に合ったものを探して見てください!


 


 

SEARCH

COLLECTION

RECRUIT